Page: 1/1   
成年後見制度
0
    【成年後見制度】ってご存知ですか?
    成年後見制度とは認知症などにより、自分で自分の財産を管理したり、契約を結ぶことができなくなった場合に、代わりの人
    (この人を後見人といいます)に自分の代わりに財産を管理したり、契約を結んだりしてもらうことのできる制度です。

    身近に世話をしてくれる人(主介護者)がいない場合はどうしたらいいのか。」不安ですよね。
    主介護者さんがいないといろいろと困ったことがでてきます。
    生活スタイルも多様化し、最近、増加傾向にあるのが、主介護者である方が「本人と同じ高齢の兄弟」や「少し縁の遠い甥・姪」といった方で、病気や不慮の事故等で本人より先にいなくなってしまうといった事態。
    主介護者がいるからと安心していたのに、身近にお世話をしてくれる方が誰もいないという状態になってしまいます。

    このように「身寄りのない方」や「おひとり様」の場合、将来の認知症など判断能力が衰えてしまう事態への備えが必要です。
    それが任意後見契約を結んでおくということ。締結できているかどうかでその後の手続きには大きな差がでてきてしまうのです。

    「備えあれば憂いなし」
    弁護士さんや司法書士さん等、専門家に早めに相談し準備を整えておくことが大事かもしれませんね。
     
    | 2hp-homecare | 08:30 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
    秋も脱水に気をつけましょう
    0
      お彼岸のころに一斉に咲く彼岸花 23日秋分の日に義父のお墓参りに行ってきました 道中赤い彼岸花と黄金色の穂を実らせた田んぼと青い空とのコントラストがとってもきれいでしたもみじ この時期 朝夕は気温が下がり昼間は30℃近くまで気温が上がって暑かったりと1日のうちでも気温差が多く体調を崩されるかたもいらっしゃいます満月(星無し)
      はおりものや布団の調節などで対応されておられるとは思いますが冷えるからと電気毛布やこたつなどを使い始めておられるかたもいらっしゃいます それで気がつかないうちにじんわり汗をかいて脱水傾向になっているということもありますので 適切に
      はおりものや寝具を調整され寝る前には水分を摂って(コップ1杯の水やお茶)やすまれることをおすすめします
      さわやかな 秋を楽しみましょう温泉本やま
      | 2hp-homecare | 11:01 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      水商売?
      0
         アジア大会が始まりました。競泳ではいきなり金メダルラッシュ!!最近日本の競泳人が、世界に通用するようになって来ました。水泳ニッポンと言われた時もありましたが、体格差やメンタル面、特にパワーの差の違いが大きかったのでが弱い時期がありました。小柄な日本人は、テクニックやルールのぎりぎりで戦って来ました。日本人が優勝するとルール改正があり、日本の選手にとって試行錯誤の時期が始まりました。強い国のトレーニングやメンタル面でのフォローや、栄養管理などの見直ししながらようやく、世界に通用する、またトップに立てる選手が育って来ました。私も、35年スイミングスクールで、子供たちを教えて来ました。選手の指導をしていた時も、ジュニアオリンピック(子供たちの全国大会)へ2〜3度選手を連れて行ったこともあります。水泳界もこうして頑張っているのを見ると、また、水商売に戻りた〜い!!!!    そう思う今日この頃です。ニッポン頑張れ! 
             
        他の競技もがんばれ!!
                                                                                                  ブログ担当 BDD
        | 2hp-homecare | 09:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
        秋分の日について
        0
          秋分(春分)の3日前の日を「彼岸の入り」といい、3日後を「彼岸の明け」と言い、その7日間を彼岸と言います。秋分・春分はその中間に位置するため「彼岸の中日」と呼ばれています。
          また「彼岸」とは元々仏教用語で「煩悩に満ちた世界から解脱した悟りの世界」を指します。これは、簡単に言えば「亡くなった先祖達の霊が住む世界」のことです。その祖先の霊を供養するために、私たちはお彼岸になると「お墓参り」へ行きます。秋分(春分)の3日前の日を「彼岸の入り」といい、3日後を「彼岸の明け」と言い、その7日間を彼岸と言います。秋分・春分はその中間に位置するため「彼岸の中日」と呼ばれています。
          また「彼岸」とは元々仏教用語で「煩悩に満ちた世界から解脱した悟りの世界」を指します。これは、簡単に言えば「亡くなった先祖達の霊が住む世界」のことです。その祖先の霊を供養するために、私たちはお彼岸になると「お墓参り」へ行きます。
          | 2hp-homecare | 09:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          9月15日は何の日!?
          0
            日中暑い日が続いていますが、朝晩は少し過ごしやすくなってきましたねピース
            ​9月15日は敬老の日」ですね。敬老の日は、日本の国民の祝日の一つであります。「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」と法律で定められました。

            敬老の日は海老の日
            Docomo108
            敬老の日が「海老の日」って知っていますか?愛知県西尾市に本社を置かれる水産会社が今まで以上に水産業界が盛り上がるように、そして一般消費者様の食卓に海老が並び、より楽しい食卓になるよう願いを込め「一般社団法人 日本記念日協会」に記念日登録を申請し、2013年(25年)に制定されました。

            なぜ敬老の日が海老の日なのDocomo108
            長いひげをもち、腰の曲がった海老の姿が、長寿の相をもつ老人に似ていると思いませんか?「海老」という漢字は「海の翁(翁は男性の老人の敬称)」から出来たと言われています。
            海老の日は、老いて(海老のように)腰が曲がるまで長生きできますように・・・という長寿の意味を込めたものです。長寿の象徴の食材である海老を「敬老の日」に家族みんなで食べ家族の健康と長寿を願う、新たな日本の食文化を一緒に作りたいですね
            えび

            海老知識 どうして海老は縁起がいいのDocomo108
            海老はおせち料理にも使われていますよね?おせち料理に使われている食材にはそれぞれ縁起のいい良い意味を持っています。数の子には「子宝に恵まれる」、鯛は「めでたい」、かまぼこには「代々繁栄」、ブリは「出世」などなど・・・。海老の意味は長寿祈願
            矢印
            海老は長いひげをもち、姿が丸まっている、その姿が長寿の相をもつ老人の姿に似ていると言われることから、長寿の象徴とされ、おせち料理に使われるようになりました。
            また、海老は目玉が飛び出していることから目出たしとされ、さらにその威勢の良さも付け加え、縁起が良いとされています。

             
            | 2hp-homecare | 08:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
            敬老の日
            0
               9月15日敬老の日にちなんで。
                通所リハビリに来られてる方は、若い人ばかり!最年長の方でもまだ、90歳台!若いね〜!?
              みなさんには、日ごろの感謝をこめて、スタッフ手作り名札をプレゼントしましたー!
               みなさんが笑顔になって、早く青山第二通所リハビリを卒業できますように!スタッフ一同お手伝いさせて頂きます。よろしくね!
                                                                                                                   ブログ担当 BDD
              | 2hp-homecare | 17:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
              長寿のお祝い
              0
                先日、利用者様が88歳のお誕生祝いに市からお祝いが頂けるとお話をききました矢印上

                今日は長寿のお祝いについてご説明させて頂きます!!
                 
                還暦 かんれき 数え年61歳 60年で生まれた年と同じ干支(えと)に還ることから還暦といわれる
                古希 こき 数え年70歳 杜甫(とほ)が「人生七十古稀なり」と呼んだことにより広まり古希といわれる
                喜寿 きじゅ 数え年77歳 「喜」の草書体が七十七となることから喜寿といわれる
                傘寿 さんじゅ 数え年80歳 「傘」の略字が八十に見えることから傘寿といわれる
                米寿 べいじゅ 数え年88歳 「米」を分解すると八八になることから米寿といわれる
                卒寿 そつじゅ 数え年90歳 旧字体「卆」は縦に読むと九十になることから卒寿といわれる
                白寿 はくじゅ 数え年99歳 「百」から「一」をぬくと99になることから白寿といわれる
                紀寿 百寿 きじゅ 数え年100歳 人の寿命の長さを表し上寿じょうじゅ(100歳)中寿(80歳)下寿(60歳)といわれる 
                | 2hp-homecare | 09:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                季節の行事が大好きです!!
                0
                  9月に入り朝晩涼しくなり、秋の近づきを感じます。
                  先日、夏(?)の最終行事「地蔵盆祭り」に行ってきました。

                  そもそも、地蔵盆は「子供のころから楽しい祭り」や「お菓子をくれる行事」としか思ってなかったのですが、
                  地蔵盆が盛んなのは、近畿地方なんですって!関東や東北にはあまりみられない行事らしいです。。。

                  行ってきたのは、和歌山県かつらぎ町の「かつらぎ夏まつり」で、出店など楽しい雰囲気でした! 

                  立派なお地蔵様で、平和祈念とあったので、とりあえずお参りしてみました。


                  出店・やぐらもいい感じなのですが、
                  かき王子やもも姫‥等、総勢7体程のゆるキャラが勢揃いしてました。時代を感じます。。。

                  花火も盛大にとは言えないですが、本当に近くで上がり、迫力満点でした。

                  ゆく夏を惜しみながら、秋の収穫祭への期待が膨らみます!
                  季節の変り目、皆様も体調にお気を付け下さい。
                  | 2hp-homecare | 18:58 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                  落ち着いて下さいヨ!
                  0
                     8月29日青山から帰り、トイレで一息を入れていると、見慣れない携帯ナンバーから電話。とりあえず出たら、「こちら富田林消防救急隊の・・・・ですが、三谷・・・さんのご主人ですか?」「ハイ!」「落ち着いて下さいね、落ち着いて下さいよ!落ち着いて下さいよ!!」「ハイ、どうかしました。」いきなり 落ち着いて下さいよ、と言われても何の事やら!?
                     「・・・さんが事故をおこしまして、」「えっ!!」「落ち着いて下さいよ、今のところ打撲だけですが、川西の小川外科に搬送しますが小川外科はご存知ですか?」青山の利用者さんの送迎で何回か近鉄川西駅付近を走っていたので、「コーナン、の近くですか?」「そうです・・・・」そんなやり取りが、トイレの中で。う・・の途中でどんだけ排便したかどうか、お尻を拭いたどうか、病院へ行く車中で気になりながら気は焦るし、雨で車が多くて2〜3分で行ける所も2〜30分かかって病院へ。レントゲンの結果骨には異常なし。松葉杖を借りて。30日31日と病院へ行ったり、富田林警察へ行ったり、家内はスクーターに乗っていたので、ヒックリ変えたスクーターを預かって頂いてるお宅へお礼に行ったり、事故の相手の運転手が家を訪ねに来てくれたり、・・・・あと、家内の職場へと。トイレでゆっくりう・・をする暇もないくらい。今日はバイクやへ、病院へ、相手の保険会社か連絡が?あるはず。ばたばたしてます。おかげさまで、首・頭は大丈夫でした。
                    「落ち着いて下さいよ!」の声がふと頭の中で響きました。フロントが・・・

                    カゴがペッシャンコ何もしていないのですが緊張しました。
                    みなさんも、雨の日は見にくいので気をつけましょう。          ブログ担当 BDD
                    | 2hp-homecare | 13:14 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

                    Calendar

                     123456
                    78910111213
                    14151617181920
                    21222324252627
                    282930    
                    << September 2014 >>

                    Entry

                    Comment

                    Archives

                    Category

                    Link

                    Profile

                    Search

                    Feed

                    Others

                    無料ブログ作成サービス JUGEM

                    Mobile

                    qrcode